副業

VI-VOの評判や口コミは?副業詐欺の可能性は?概要を徹底的に調査!

どうもこんにちは!案内人の橋本結衣です。

「VI-VO」では、人気で高収入のメールレディの仕事が出来るようです。

出会い系などの良からぬイメージもありますが、どんな仕事なのでしょうか?

安心して取り組んでも大丈夫でしょうか?

「VI-VO」に取り組む際の注意点をお話します。

「VI-VO」のメールレディ(メルレ)とは?特徴や概要を徹底解説

副業 詐欺 評判 口コミ 怪しい VI-VO

メールレディ(メルレ)、スマホライブチャットで男性会員とコミュニケーションを取るメルレサイトだという「VI-VO」には、次のような特徴があります。

  • スマホ専用サイトなのでいつでもどこでも稼げる
  • 顔出しなし
  • 学生や主婦の女性にピッタリ  など

仕事を始める手順はこんな感じです。

副業 詐欺 評判 口コミ 怪しい VI-VO

1.登録・身分証確認

2.ID発行

3.お仕事開始

具体的な仕事内容についても書かれています。

①会話(アプリで指名されて会話する)

②投稿(有料の画像・動画を男性に購入してもらう)

③メール(サイト内でメッセージのやり取り)

また、清算までの流れは以下のようになっています。

ログインしてプロフィールを作成 → 待機設定を行う → 男性にメッセージを送る

→ 有料画像や動画を投稿する → 報酬を清算する

「VI-VO」が人気の理由も挙げられています。

①高い報酬単価

②報酬発生が業界最速

③即日払いに対応

④いつでも稼げる

⑤毎日のボーナスチャンス

⑥安心のサポート

⑦自分の時間を大切に出来る

⑧安心のセキュリティ

気になる安全面も問題なしと言います。

副業 詐欺 評判 口コミ 怪しい VI-VO

ここまで見てくると、身分証の確認もちゃんと行われ、さほど難しいことをするわけでもなく、なおかつメリットも一杯あって良い仕事のように見えます。

しかし、良いことしか書かれていないようにも見えませんか?

そこで、こんなことを気にしてみましょう。

  • 働くにあたって費用はかからないのか?
  • 指名や動画は頻繁に購入してもらえるの?
  • ノルマがあったりするの?
  • 個人情報はちゃんと管理されるの?
  • 男性会員とトラブルになった場合はどうなるの?   など

収入面や安全面のリスクを認識すべきことが、「VI-VO」に取り組む際の1つ目の注意点です!

「VI-VO」の運営会社は?

副業 詐欺 評判 口コミ 怪しい VI-VO

「VI-VO」を運営しているのが、株式会社エムジーです。

Googleストリートビューでは、立派な建物に見えます。

副業 詐欺 評判 口コミ 怪しい VI-VO

社名で調べても、実は情報が少ないです。

「VI-VO」の運営者「大沼清明夫」とはどんな人物?

副業 詐欺 評判 口コミ 怪しい VI-VO

出典:http://yamato59285281.blog.fc2.com/?m&no=454

探偵会社のものと思われるサイトに運営者の名前が出てきますが、「出会い系・交際クラブ詐欺」の文字が踊っています。

代表者名が今回と同一ですね。

運営者の実態に注意が必要なことが、2つ目の注意点です!

「VI-VO」は本当に稼げる?応募してみた

副業 詐欺 評判 口コミ 怪しい VI-VO

ランディングページから応募ボタンをクリックすると、応募フォームが出てきました。

名前、お住いの都道府県、生年月日を聞かれます。

副業 詐欺 評判 口コミ 怪しい VI-VO

メールアドレスと電話番号も聞かれますが、ここまでなら架空の情報を入力して様子を見ることも出来ます。

副業 詐欺 評判 口コミ 怪しい VI-VO

しかし、自動車免許やパスポートなどの身分証明書と顔写真のアップロードも求められます。

副業 詐欺 評判 口コミ 怪しい VI-VO

顔写真も一緒に必要なのは、外見も重視されていることの証でしょうか。

副業 詐欺 評判 口コミ 怪しい VI-VO

もしアップロードした身分証明書で住所の確認が出来ない場合は、住民票や公共料金の領収書を求められることもあるようです。

副業 詐欺 評判 口コミ 怪しい VI-VO

ここまで多くの個人情報を顔写真つきで、しかも無償で運営側に提供してしまって本当に大丈夫なのでしょうか?

副業 詐欺 評判 口コミ 怪しい VI-VO

個人情報は趣旨に反して第三者に提供、開示しないとありますが、それは当たり前です。

露骨なまでの個人情報抜き取りが目的の可能性が高いことが、3つ目の注意点です!

「VI-VO」の口コミや評判は?

副業 詐欺 評判 口コミ 怪しい VI-VO

稼いでいる人の事例が紹介されていますが、運営側による自作自演の可能性もありますので参考程度にしましょう。

男性会員からは、「ここでお金を使ったらだめ」「質が悪い」「出会えないサイト」などと酷評されています。

また、実際に働く女性からも、「お客の奪い合い」「評判ほどは稼げない」「慣れるまで大変」などの口コミがありました。

確かに、「ちょっとした小遣い稼ぎにはいい」「初心者に親切なサイト」のような前向きな口コミもありました。

しかし、どちらかと言えば否定的な口コミの方が多い印象であることが、4つ目の注意点です!

「VI-VO」の特定商取引法

副業 詐欺 評判 口コミ 怪しい VI-VO

特商法(特定商取引法)は、インターネット上の通信販売等で販売側が守るべきルールや守らなかった場合の罰則を定め、消費者を保護する法律です。

これらの記載がないか不十分な場合は会社としての実態も怪しく、法律を守らない相手と考えて良いです。

「VI-VO」には、この重要な特商法の記載がありません!これが、5つ目の注意点です!

正体を明かさない相手が、ちゃんとお金を払ってくれるでしょうか?

「VI-VO」自己責任で行うこと

副業 詐欺 評判 口コミ 怪しい VI-VO

「VI-VO」に取り組む際の注意点をお話してきました。

ここで整理します。

①収入面や安全面のリスクを認識する必要がある

②運営者の実態が怪しい

③露骨なまでの個人情報抜き取りが目的

④否定的な口コミの方が多い印象

⑤特商法の記載がない

安全や個人情報について「ちゃんと守ります」とは言っていますが、よく考えればそれは当然のことですよね。

ちゃんとしてそうだから大丈夫、ではなく、上記の注意点も十分認識した上で、自己責任で取り組むようにしましょう。

私と一緒に一緒に悩みを解決しませんか?

世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。

中には詐欺まがいの物も多く、被害者が後を絶ちません。

焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください

私はネットビジネスを始めて5年経ち、今では毎月100万円以上の収入を得ています。

私くらいの月収であれば、誰でも半年で目指すことができます。聞きたいこと・相談事などがあれば、お気軽にメッセージをください

LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。

お金の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。

私がアドバイスをさせていただき、ネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。

些細なことでも構いません。まずは私を頼ってください。

副業コンサルティングの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします

こんな思いはありませんか?

・ネットビジネスで稼ぎたい

・1人で始めるのは不安

・苦しい生活から抜け出したい

・時間とお金にゆとりが欲しい

以前私もこのような想いを抱えていましたが、手助けしてくれる人がいたからこそ今の私があります

最初の一歩を踏み出したい!という想いがある方は、友だち追加からどうぞ

相談料・コンサル料は一切いただきませんのでご安心ください

-副業
-, , , , ,