どうもこんにちは!橋本ゆいです!
今回はファンファーレTHE FANFAREというダウンロードするだけで稼げる投資アプリについて検証していきます
当サイトではLINEで流行っている副業について検証しています!ですが中には詐欺まがいのものが多く、毎日何人もの方が詐欺に遭われているのが現状です。
こういったことをなくすためにもしっかりとした情報を受け取り、詐欺に合わないようにしましょう!
目次
ファンファーレTHE FANFAREとは
ファンファーレTHE FANFAREはアプリをダウンロードするだけで簡単に誰でも投資家になることができる次世代のアプリです
最近では、アプリ形式の投資アプリも流行ってきていますからそう言った類のものでしょうか
アプリでできるということは大手企業と提携していたり、セキュリティもしっかりとしていなければできないはずですからそう言ったところも要チェック項目の一つですね!
ですが、今回のファンファーレTHE FANFAREはかなり危険であることが判明しました
残念ながら稼げる可能性はほぼ0%・・・
むしろ借金になる可能性が高いと断言できますので全くお勧めできません
ということでどう言った点が危険なのか確認していきます!
当ブログでは公式ラインで随時あなたの悩みにお答えしています!
ファンファーレTHE FANFARE|概要
ファンファーレTHE FANFAREはアプリをスマホにダウンロードするだけで稼ぐことができるという話ですがそれはあり得ません
なぜならアプリ自体が嘘だからです
LPではあたかも「App Store」「Google Play」からダウンロードできるようなことが書かれていますが、これは真っ赤な嘘です
実際にストアを確認してみましたがどのように検索してもこのアプリは出てきません。
もしかすると開発者環境で操作可能なアプリである可能性はあります。
開発者環境というと語弊がありますが、Appleの場合は少し特殊な方法で非正規のアプリをiPhoneにダウンロードして使用できる方法があります。
その方法を使って投資アプリをダウンロードすることは可能ですが、それらのアプリには99%何かしらのウイルスが入っていると言われています
主に海外企業が開発していて、開発元がわからないようになっていることが多いのでかなり危険です
さらにはファンファーレTHE FANFARE自体の性能が示されていないことも危険な点です
説明がない
ファンファーレTHE FANFAREは稼げると言われていますが実際に稼げている証拠がどこにもありません
これはLINEを追加しても確認することはできません
実際に稼げているのであれば実際の運用画面の録画や、詳しいデータを提示できるはずです
あなたの資金が減ることはありませんとも書かれていますがこの根拠がどこにあるのかもわかりませんね
普通であれば、ロスカット機能についての説明やトレード方式の説明など細かい詳細設定の説明があってもおかしくはないですね
ですが、これらの情報がないということはそれスラの情報も出せないということです
情報が出せないというのは、実際には性能値を出すことがでいないほど稼げないツールであるからですね
これについては質問をしてみても返答はありませんので、稼げるか稼げないかは参加してから出ないとわからないです
ですが、隠されていることや、事実とは異なることが記載されている時点で信用はできませんので危険であると判断できます
藤沢琴音
藤沢琴音さんは数多くの会社を立ち上げるほどの実力をお持ちの起業家だそうです
これだけの起業家であればネットに情報があって当然でしょう
ですが実際にネットで検索できるのは悪評ばかりで肝心な藤沢琴音さんの情報は出てきません
むしろ本物の実績はないと言えますね
もし藤沢さんが本物の人物であれば本人のSNSが一番最初に出てくるでしょう。ですがそれがないということは99%架空の人物ということになります
架空に人物を装って勧誘することは法律に抵触する可能性があります。その前に架空に人物をでっち上げて勧誘している時点で危ない会社だということがわかりますので全くもってお勧めできません
ファンファーレTHE FANFARE|アシスト合同会社
ここまで、ファンファーレTHE FANFAREのオファー内容について詳しく見てきました
ここからは、ファンファーレTHE FANFAREが悪質かどうかをオファー内容・特定取引商法に基づく表記などから見ていきましょう
特商法というのは消費者の財産を守るためにある物で
インターネットで販売業をするにあたって必要不可欠な表示項目になっています
実際に行われている販売業が違法性があるかないかの信頼性にもつながります
ポイント
特定商取引法は、消費者トラブルを生じやすい特定の取引類型を対象に、トラブル防止のルールを定め、事業者による不公正な勧誘行為を取り締まることにより、消費者取引の公正を確保するための法律です
もし、特商法が書かれていない場合は詐欺に会う可能性が非常に高いので
全くもってお勧めできない商品ということになります。
今では、副業オファーやインターネット上での情報商材も多くなっていて
その全てが信頼できるかどうかは未知数になっています
このような状況の中で
優れた無料オファーかどうかを見極めるのは非常に困難であり
判断するには特商法の表記が非常に大事になっています
ファンファーレTHE FANFAREの特商法は?
ポイント
■サイト名 :THE FANFARE
■運営責任者:金子弘継
■運営会社:アシスト合同会社
■登録地:東京都品川区西五反田2-9-7ドルミ五反田407
■メールアドレス:fanfare.assistant01@gmail.com
■連絡先:080-4621-3798
販売会社は「アシスト合同会社」という会社で国税庁への登記を確認することができました
ですがこの会社について調べてみるとかなり危険であることが判明しました
https://www.mysteryandmisery.com/fukugyo/rise-project/
ここから確認できるのはかなり危険で全く信用できない会社だということです
さらにいうと過去に詐欺まがいの情報商材を販売していることも確認できますので全くもってお勧めできないということになります
ファンファーレTHE FANFARE|まとめ
今回はファンファーレTHE FANFAREについて検証を行いました
結果はかなり危険で全くもってお勧めできないということです
販売会社の過去を調べてみるとかなり怪しく、危険であることがわかります
商品についても全くもって信用できないものであり実際に稼げる可能性は極めて低いと言えます
これらのことから確実にあなたに被害が及びますのでお勧めはできません