副業

ライズプロジェクト|藤原茜(ふじわらあかね)の投資の口コミ評判は?出金停止で怪しい副業詐欺

どうもこんにちは!案内人の橋本ゆいです

今日はライズプロジェクトという投資案件について検証していきます

実存ある人物から実存あるアプリを受け取るだけで稼げるという投資アプリですが毎日3万円を稼げるアプリというのは一体どんなものなのでしょうか?

皆さんも気になりますよね

今回は「ライズプロジェクト|藤原茜(ふじわらあかね)の投資の口コミ評判は?出金停止で怪しい副業詐欺」について徹底的に検証していきます

当サイトではLINEで流行っている副業について検証しています!ですが中には詐欺まがいのものが多く、毎日何人もの方が詐欺に遭われているのが現状です。

こういったことをなくすためにもしっかりとした情報を受け取り、詐欺に合わないようにしましょう!

ライズプロジェクト|概要

ライズプロジェクトというのは2日ごとに3万円を受け取ることができるという副業です

しかも今だけ生活助成金10万円をプレゼントしてもらえるということでかなり優しい副業投資だと言えますね

簡単に内容をまとめると

  • 2日ごとに3万円がもらえる
  • 既に実践しているモニター生58名
  • 2ヶ月で100万円以上を稼いでいる実績者も
  • 難しいスキルなし
  • 作業もない
  • アプリを受け取るだけ

というとってもシンプルな副業でとても簡単に稼げるということが確認できますね

ですがこの副業ってなんだか怪しいですね

怪しい点として一番大きいのは「ビジネスモデル」がないことです

ビジネスモデルというのは「どうやって稼ぐ」とか「こういうシステムでこういうロジックが働くからこうやって稼げる」といった稼ぐための具体的な内容のことを指します

今回のライズプロジェクトでは「簡単に稼げる」ということが記載されていますが具体的にはどうやって稼げるのかは記載されていませんね

具体的なビジネスモデルがないのにもかかわらず「2日おきに3万円稼げる」という言葉は信頼できません

既にモニター生が58名いて、全員が月収数十万円稼いでいるという実績画像も記載されていますがこの実績を安易に信用することはできません

この実績はあくまでも業者側が提示しているものであって、この程度の実績画像であれば誰でもすぐにいくらでも作成可能です

本来実績というのは第三者からの評価などを指します。

つまりは日本の有名投資家が関わっていて、なおかつ有名インフルエンサーがYoutubeなどで使用した結果などを載せていればそれはれっきとした実績ということになりますよね

つまりはライズプロジェクトの実績も内容も信用できないということですね

ライズプロジェクト|詳細

特定商取引法という日本の法律の観点からも見ていきましょう

特定商取引法(特商法)とは?

特商法というのは消費者の財産を守るためにある日本の法律です

インターネット上で販売行為・勧誘行為・それらに準ずる行為をする業者には掲示義務があります

特商法は消費者と販売者間でトラブルが起きないようにトラブル防止のルールを書いているものです

消費者の権利を保護するためにも必ずなければいけない項目になっていますね!

ですが最近ではこの特商法を書いていない業者・書いてあっても業者に有利に働くように細工している業者など様々な危険性があります

特商法がない業者はそもそも危険でお話にならないですし、書いてあっても99%違法性のある表記になっていますので意味はないと思ってください

ライズプロジェクト|合同会社アドバンス

ポイント

■サイト名 :RISE
■運営責任者:原崎貴大
■運営会社:アシスト合同会社
■登録地:東京都品川区西五反田2-9-7ドルミ五反田407号
■メールアドレス:rise.spport.01@gmail.com
■連絡先:070-2314-8700

販売会社を見てみると「アシスト合同会社」という会社が販売を行っていることが確認できます

国税庁への登記も確認できましたので書類上は実在する企業だということが確認できます

ですがこの会社の詳細を確認してみるとかなり危険であることが確認できますので全くもってお勧めできません

アシスト合同会社の評判は最悪

ネット上で「アシスト合同会社」について検索してみると一番最初に出てくるのは

  • 詐欺
  • 誇大広告
  • 高額な情報商材
  • 裁判沙汰

などのとてつもないネガティブワードです

これらからわかるのは様々な第三者からの評価はとても悪いということです

また過去に行っている案件では最終的に数十万円の情報商材を販売している事実を確認しています

これらのことからも今回の「アシスト合同会社」でも悪質な情報商材を高額で販売する可能性が高いのでとても危険です

ライズプロジェクト|天野健志

今回の企画者でもある天野健志(あまのたけし)という人物はとても危険ですのでご注意ください

天野氏はこれまでに様々な案件に携わってきた業界でも有名な人物です

ですがこの方が行う案件はどれも高額な情報商材でかなり物議を醸しています

小野里さんという方の動画でも天野健志の詐欺っぷりが暴露されています(現在は非公開)

これらのことからも天野健志滋賀携わっているということはとても危険な高額な情報商材だということになりますのでとっても危険です

お勧めはできませんね

ライズプロジェクト|まとめ

今回はライズプロジェクトについて検証を行いました

結果は全くお勧めできない危険な情報商材です

稼げると言われている情報商材ですが実際には具体的に稼ぐ手段が明示されていない危険な情報商材です

また販売会社と販売者は以前から危険な情報商材を販売していることで有名です

今回のライズプロジェクトも必ず高額な情報商材の販売があると予測されますので全くもってお勧めできません

私と一緒に一緒に悩みを解決しませんか?

世の中に出回っている副業案件やネットビジネスオファーは、残念ながら稼げないものがほとんどです。

中には詐欺まがいの物も多く、被害者が後を絶ちません。

焦りは禁物です。まずは正しい情報を手に入れてください

私はネットビジネスを始めて5年経ち、今では毎月100万円以上の収入を得ています。

私くらいの月収であれば、誰でも半年で目指すことができます。聞きたいこと・相談事などがあれば、お気軽にメッセージをください

LINEでは毎日たくさんの方からメッセージをいただいています。

お金の相談や、ネットビジネスへの不安など、1人ひとり悩みや想いは違います。

私がアドバイスをさせていただき、ネット収入が増え、生活にゆとりができ、人生がプラスの方へ進んでいるという声を聞くと、みなさんと繋がることができて良かったと日々感じています。

些細なことでも構いません。まずは私を頼ってください。

副業コンサルティングの経験と、ネットビジネスの知識で、私がしっかりとサポートします

こんな思いはありませんか?

・ネットビジネスで稼ぎたい

・1人で始めるのは不安

・苦しい生活から抜け出したい

・時間とお金にゆとりが欲しい

以前私もこのような想いを抱えていましたが、手助けしてくれる人がいたからこそ今の私があります

最初の一歩を踏み出したい!という想いがある方は、友だち追加からどうぞ

相談料・コンサル料は一切いただきませんのでご安心ください

-副業
-,