どうもこんにちは!案内人の橋本結衣です。
副業はパソコンやスマホがあれば誰でも始めることができます。
しかしその反面、そんな副業初心者の方をターゲットにした副業詐欺や投資詐欺は十分に気を付けなければなりません。
ここでは副業詐欺や投資詐欺の闇を暴くため、調査をおこなっています。
今回調査するのは「Hyper Copy(ハイパーコピー)」という投資案件です。
一体どのような内容になっているでしょうか。早速調査をおこなってみましょう。
【投資】「Hyper Copy(ハイパーコピー)」の概要
「Hyper Copy(ハイパーコピー)」は投資初心者でも資産が120倍になると謳っているFX投資プロジェクトです。なんでも10万円の資産が8ヶ月後には531万円になるんだとか。これはかなり胡散臭いですね。
現在限定100名でこの「Hyper Copy(ハイパーコピー)」の無料体験を受付中とのこと。LP(ランディングページ)には元々の金額は書いていないみたいですが、一体いくらなのでしょうか。高額なバックエンドが待ち構えている可能性が高そうです。
そもそも月利307%っておかしいですよね。FX界隈の常識を逸脱しています。こんなぶっ飛んだ利益を毎月コンスタントに出し続けられるわけがありません。
また、過去に主宰者「関野典良」の伝説プロジェクトにより不労所得を達成したメンバーを多数輩出していると書いてありますが、肝心のプロジェクト名が書かれていません。
そんなに大成功したプロジェクトならかなり話題になっていると思いますし、しっかりとプロジェクト名を記載した方が宣伝効果も高そうです。
なぜそうしないのか。それは恐らく、そんなプロジェクト自体が存在しないからです。
本当は誰も成果を出していないので、なんのプロジェクトなのか明かすことができないんですね。
【投資】「Hyper Copy(ハイパーコピー)」の関野典良は何者なのか?
関野典良は今回のプロジェクトである「Hyper Copy(ハイパーコピー)」の主宰者です。
LP(ランディングページ)によれば、彼は現役のプロトレーダーらしいです。
伝説の投資家ラリー・ウィリアムズを超えた天才と言われているそうで、彼の記録である資産113倍を上回る資産120倍を達成し、記録を塗り替えたんだとか。
過去の教え子は30,000人以上で、10年前からFXトレード界のインフルエンサーとして活躍していたそうです。
ただ、関野氏についてネットで少し検索してみましたが、彼がインフルエンサーとして活躍しているといった記録はこれといって見当たりませんでした。
いずれにせよ、彼の実績が事実であるという証拠は確認できないので、これが本当かどうかはわかりません。
【投資】「Hyper Copy(ハイパーコピー)」の特定商取引法に基づく表記
「Hyper Copy(ハイパーコピー)」の特定商取引法に基づく表記によれば、販売業者は「クロスリテイリング株式会社」となっています。
「クロスリテイリング株式会社」といえば、過去に多くの胡散臭い投資案件を取り扱っており、評判が悪いことで有名です。もしかしたら聞いたことがあるという方も多いかもしれませんね。
LPの時点でかなり胡散臭い雰囲気だとは思っていましたが、そういうことでしたか。これはやはり怪しい案件である可能性が高そうですね。
また、LPではあれだけ稼げると謳っていたのに表記内では「必ずしも効果を保証したものではない」という旨の記述が確認できます。これは誇大広告に該当する可能性がありそうです。
【投資】「Hyper Copy(ハイパーコピー)」の口コミ・評判
「Hyper Copy(ハイパーコピー)」の口コミをネットで調査したところ、予想通りかなり評判が悪いことがわかりました。
本案件そのもの、「クロスリテイリング株式会社」についてなど、様々な悪評が流れています。
内容を見ると、どれも怪しい・詐欺など投資詐欺を疑う内容になっていました。
また、関野氏は以前に「一攫千金クエスト」というオファーも出しており、そちらの評判も非常に悪いものとなっていることがわかりました。
【投資】「Hyper Copy(ハイパーコピー)」に登録してみた
検証のために「Hyper Copy(ハイパーコピー)」に登録してみたところ、予告動画のメッセージが届きました。この後さらに4回に渡って動画が配信される予定みたいです。
このことから、最後に高額バックエンド商材が待っている可能性がかなり高くなりました。
「Hyper Copy(ハイパーコピー)」はプロダクトローンチ案件の疑いが強いです。
また、「Hyper Copy(ハイパーコピー)」の無料体験はこの動画部分のみになる可能性が高そうですね。最後に「有料商材を買わないと稼げない」というような誘導がおこなわれるのかもしれません。そもそも稼げない可能性が高いですが…
「Hyper Copy(ハイパーコピー)」の投資詐欺調査まとめ
今回は「Hyper Copy(ハイパーコピー)」という投資案件について調査をおこないました。
調査の結果、「Hyper Copy(ハイパーコピー)」はプロダクトローンチ案件の疑いがあり、稼げない可能性の高い案件だと判断しました。
また、事前調査では誇大広告を疑うような利益が出ていたり、ネットでの評判が悪かったりと不審な点が多く見られました。
販売業者は「クロスリテイリング株式会社」ということもあり、登録はおすすめできません。